そらいろの投資記録

投資初心者の株取引を赤裸々に綴るブログ

毛生え薬で激熱!?アジュバンコスメジャパン(4929)

こんにちは。そらいろです。

 

 

購入銘柄:アジュバンコスメジャパン(4929)

購入日:2021/1/25

購入値段:1002

購入株数:100

購入理由:

・10年くらいこのメーカーの化粧水を使用中。サロン専売のお店という印象で単価が高いので、利益率良さそう、という勝手なイメージ

株主優待が5000円相当のシャンプーセットと高級だったため

楽天証券のニュースに出ているのを見つけ、知っている会社が上場している!と思って出来心で購入。

・たまたま買おうとした日が決算の翌日で急落した株価で拾えてラッキーでした。(当時は決算で株価が上下するとか知らなかった)

 

その後、発毛効果のある成分を発見し特許取得→ECサイトでシャンプー発売、などで株価上昇中。11/16現在株価1221円。100株ですが大事に持っています。

あわよくば1000円代の時に買い増しすれば良かったかなと思いつつ、、PERは割高なので躊躇してしまいました。

でも発毛は大きな市場なのかなと思ったりしなかったり。。

企業分析能力身につけないとなぁ、、と思いながらあっという間に一年過ぎそうです。

 

 

ではまた。

 

優待銘柄と言えば、、オリックス(8591)

こんにちは。そらいろです。

今日も引き続きテンプレに沿って書いていきたいと思います!

 

購入銘柄:オリックス(8591)

購入日:2021/1/22

購入値段:1742.5円

購入株数:100

購入理由:

・「株主優待」「おすすめ」で検索していたら、オリックスを推す声多数。

・確認すると素晴らしいカタログギフト!今買うと3月権利確定に間に合う。

・株価はちょうど上昇傾向。今がチャンス!ということで即決。

 

追加購入日:2021/4/14

追加購入値段:1800円

追加購入株数:100

平均取得単価:1772

追加購入理由:

・この頃、「PER」と「PBR」の指標を知る。

オリックスは当時PER15倍以下、PBR1倍以下で割安ということがわかる。

・その指標を全然気にせずそれまで銘柄選択していたが、持っている銘柄の中で、上記の割安な条件に当てはまるものを売却用として購入しておこうと思った。(長期保持すると優待がよくなるので売却したくない。100株だけしか持っていないと値上がりしても売却できないため)

 


売却日:2021/6/10

売却値段:1973円

売却株数:100

売却理由:

・この頃、チャートで売買時期を見極める!本を読んでいた。

・まさにチャートが売りどきの形、、、と思い売却。確かに正解だった。2021/8月頃までは。しかし、爆益決算が発表されてから株価はどんどん上昇。2021/11現在、2361.5円まで上昇しているのでありました。。。(涙)しかし、、それは2021/6時点では私には予想できなかったので、仕方ないですね。。。

 

ではでは、今日はこの辺で!

高配当な小型株 日本駐車場開発(2353)

こんにちは。そらいろです。

 

気が付けば1か月以上ブログを放置してしまいました!

文章を考えるのが負担かなと思いまして、今回からテンプレに沿って淡々と書いてみたいと思います。

 

購入銘柄:日本駐車場開発(2353)

購入日:2021/1/22

購入値段:137円

購入理由:

・確かzaiのオンライン記事で1単元が安く購入できて高配当な銘柄として紹介されていたから。

・過去チャートを見て安値と判断したから。

・優待もレジャー施設割引券などあるけれど、これは1000株以上保有者が対象。とりあえず100株買ってみようと思ったので。


売却日:2021/7/2

売却値段:167円

売却理由:

・この銘柄は配当の権利確定日が7月末で、株価が上昇していたため。(権利日を過ぎて、株価が下落することを何度も経験していたので、、、)

・この頃、増配株を知り、1単元30~50万くらいの銘柄に魅力を感じていたので、小型株を整理するため。

 

こんな感じです!

最近(2021/11)はチョコチョコ売買したり同値で撤退してみたり、書く記事だけがたまっています。。。

テンプレはやはり書きやすいのでこのまま続けてみます。

 

 

 

アフターコロナ銘柄! 九州旅客鉄道(9142)

こんにちは。そらいろです。

 

今日は九州旅客鉄道JR九州)(9142)を購入したお話です。

 

2021/1/19、前回記事のフィデアホールと同じ日に購入しています。

 

 

sorairo57u.hatenablog.jp

 

JR九州といえば豪華観光列車などが人気。

個人的に電車が好きなので、いろんな観光列車があるJR九州は頑張ってる印象がありました。(JR東日本JR東海も魅力的ですが、一単元の値段が高すぎて当時は買えませんでした)

当時はまだワクチンの接種も始まっておらず、観光関係の銘柄が下がっていたので、これはお得だろうと判断し、2226円で購入。

 

ワクチン接種も終わりが見えてきた今(2021/10/5)は、アフターコロナ銘柄は上昇しており、2727円まで上昇しています。

 

株価上昇も嬉しいですが、配当金も年93円、株主優待も有でなかなかお得な銘柄です。

ということでなかなか売れそうにありません。。

こういう優良銘柄こそ複数単元で買っておくといいんですがね、、。

なかなか最初から買えなかったです。。。

 

それでは、また。

株式併合へ フィデアホール(8713)

こんにちは。そらいろです。

 

2020/12で予算100万円を使い切り、もう新しい株は買わないと思っていた私。

しかし、年があけてからも毎日楽天証券のアプリを開き株価の変動をチェック。

スクリーナーで割安な株を検索。

やっぱりまだ買ってみたい銘柄が沢山ある、、!

と、いう事で夫にもう100万円、貯金から株に回していいかお願いし、同意を得ました。

 

ということで購入再開です!

しかし、、購入を控えていた間に株価は上昇トレンドに乗り始めていました。

早く買わないと上がってしまう!と焦りながら銘柄を探していました。

 

今日は2021/1/19にフィデアホールを購入したお話です。

 

フィデアホールは山形の荘内銀行と秋田の北都銀行が統合してできた会社です。

 

買い値は109円でした。

購入動機は年間配当利回りが5.5%と良かったことでした。(年間配当6円)そして100株買っても10900円と安いところ。

100万円の予算はすぐなくなりますからね、、

 

その後、2021/3まで順調に上がり一時166円まで上がりますが、、

ひたすら長期投資と配当を欲しがっていた当時の私は売り時をスルーし、株価はあっさり130円前後に下がります。

そんな中2021/5/14に株式併合のお知らせが届きまして。2021/10に10株を1株にまとめるということなので、100株しか持っていない私は10株になってしまいます。

そうすると1単元でなくなるので面倒そう。。

ネットで検索すると併合は株価ダウンになるとのこと、、実際ズルズル株価は下がったため売却を決意し、2021/5/26に123円で売却。

一応1400円の利益になりました。

 

2021/9/30時点の株価を見ると、株式併合後の1270円になっていました。2021/3の後は大幅な値動きがなかったようなので、あの時が売り時だったんですね〜。

売り時は本当に難しい。

2021/3が売り時だった銘柄は他にいくつもあり、2021/5くらいに売り時を勉強しよう!と思わせてくれるきっかけになりました。

売り時を勉強した話もおいおい書くつもりです。

今日はこの辺で。

 

それでは、また。

ガチホの予定でしたが、、コニカミノルタ(4902)

こんにちは。そらいろです。

 

今日は2020/12/29にコニカミノルタを購入したお話です。

 

優待あり(カレンダー)、配当利回り4%以上の検索で見つけました。

大昔のイメージでカメラの会社?というイメージでしたが、現在は複合機や特殊フィルムなど色々な事業をしているグローバル企業でした。

 

購入株価は393円。安い。

配当金は2020年度は年間25円だったので、なんと利回り6.3%!

2021年度は30円配当になったのでそのまま持っていたら利回り7.6%。

有名企業でこんな安く買えるなんて♪(当時の予算100万円に大体収まる値段でもありました)と購入。

 

その後、株価も順調に上がり、買い値より高い水準でもみ合いになりました。

そんな中、2021/5末頃、配当金の決定通知だったか、株主総会のお知らせだったかが届き、その中にコニカミノルタの今後の成長プランの載ったIR情報のパンフレットが入っていたのですが。

 

その頃には色んな会社から同様のパンフレットが届いていて、各社色々カラーがあって面白いなと読んでいたのですが、、。株価があまり上がっていなくてもパンフレットを見て、この会社は伸びる!と感じる会社もあれば、その逆もありました。

 

コニカミノルタは残念ながら逆のパターンで、パンフレットには色々カッコよさげな事が書いてあるのですが、どうも成長がイメージできないというか、具体的でないというか。。

大企業病にかかってて迷走気味なのかな、という印象を受けました。(完全な個人の主観です)

 

で、ちょうど2021/6月頃はチャート本を読んでいて、買い時売り時(主に売り時)の勉強をしてました。

 

それで、なんとなく今が売り時かな、この先あまり上がらなそうと判断し、2021/6/3に613円で売却。

220×100株で22000円の利益になりました。

 

ちなみに、その後株価は6/9まで上昇し、658円まで上がってました。6/3は押し目の日だったようです。しかしその後下落し2021/9/23の終値は588円。

とりあえず納得の上ぼちぼちの値段で売れたかな、と思います。

 

個別株デビューし、約2週間で100万円程度の株を購入したそらいろ。

2020/12末は、これをずっと何年も握りしめる、もう株取引もすることないか、、と思っていましたが。。

そうはなっていません。

そんなわけでこのブログ、まだまだ続きます。

応援してもらえると喜びます。

 

それでは、また。

カタログギフト優待 エクセディ(7278)

こんにちは。そらいろです。

 

今日は2020/12/28にエクセディ(7278)を購入したお話です。

前回のネツレンと同じ日に約定しています。

 

エクセディはクラッチ最大手の会社です。

優待銘柄を検索していたら見つけました。

優待は100株保有で3000円相当分のカタログギフト!

(見つけた当初は3月末権利確定で、最低保有期間の上限なしでしたが、その後権利確定日を9月末に変更かつ一年の継続保有条件がつきました。。)

 

2020/12/28当時の株価は1279円。

安い。ほぼ底値。

アベノミクス時には3500円近い値を付けたこともあるので値上がりも期待できると思い購入。

 

その後、、4月くらいにPERとPBRという指標を知り、エクセディがPERもPBRも割安ということが判明し、2021/4/30に1597円で買い増し。現在は平均取得単価1438円で200株保有中です。

2021年度は業績も好調で、2021/9/17終値が1760円まで上がっています。

配当も年間80円で、取得単価ベースだと利回りは5%超え!

今後も少なくとも100株は長期保有確定の銘柄です。

 

それでは、また。